≪紅白のばら≫ 10号 共シール 売約
[略歴]
1933年 茨城県那珂湊市(現ひたちなか市)に那波多目煌星(日本美術院特待)
の長男として生まれる
1950年 再興第35回院展≪松山≫初入選(茨城県近代美術館蔵)
1951年 第7回日展≪秋影≫初入選(茨城県那珂湊高等学校蔵)
1952年 茨城県立那珂湊第一高等学校(現那珂湊高等学校)卒業
1965年 第20回茨城県美術展≪静物≫県教育長賞受賞
1972年 松尾敏男に師事。師の紹介で堅山南風の研究会「翠風会」に参加
1983年 第38回春の院展≪爽≫奨励賞受賞(以後5回受賞)
再興第68回院展≪廃園≫奨励賞受賞(茨城近代美術館蔵、以後5回)
1984年 再興第69回院展≪うすれ日≫日本美術院賞(大観賞)受賞
(足立美術館蔵)日本美術院特待に推挙される
1986年 再興第71回院展≪耀≫日本美術院賞(大観賞)受賞
第5回日本美術院奨学金(前田青邨賞)受賞(茨城県近代美術館蔵)
1990年 再興第75回院展≪月輪≫日本美術院賞(大観賞)受賞
(茨城県近代美術館蔵)日本美術院同人に推挙される
1993年 NHK出版より素描集≪那波多目功一四季花譜図≫刊行
1995年 再興第80回院展≪寂≫文部大臣賞受賞(郷さくら美術館蔵)
1999年 再興第84回院展≪富貴譜≫内閣総理大臣賞受賞
2000年 ≪富貴譜≫で第56回日本藝術院賞受賞(日本藝術院蔵)
日本美術院評議員となる
成田山書道美術館にて「那波多目煌星・功一父子展」開催
2002年 日本藝術院会員に任命される
2005年 茨城県から特別功績者として表彰される
2006年 日本美術院理事となる
2007年 紺綬褒章受章
2008年 茨城県天心記念五浦美術館にて「那波多目功一 牡丹幻想」開催
旭日中綬章受章
2015年 そごう美術館にて回顧展「清雅なる画境 那波多目功一展」開催
2016年 日本美術院代表理事となる
現在 日本藝術院会員 日本美術院同人・代表理事 東京都在住